- 就労移行支援/就労継続支援A型・B型
- 正社員
就労継続支援A型事業所 Kindness サービス管理責任者
新規オープン!年間休日120日以上・土日祝休み・月給31万以上の求人です!
- 新規オープン
- 就労継続支援A型
- 月収30万以上
- 年間休日120日以上
- 土日祝休み
- 50代活躍
- 車通勤可
- 研修制度あり
- 施設名
- 就労継続支援A型事業所 Kindness
- 勤務地
- 茨城県水戸市見和1丁目300-17 クレオⅡ 1F
- 業種
- 就労移行支援/就労継続支援A型・B型
- 職種
- サービス管理責任者
- 雇用形態
- 正社員
- 資格
- サービス管理責任者
- 求人詳細
- ■仕事内容
サービス管理責任者としての業務全般と、他スタッフと一緒に利用者さまのサポートをお願いいたします。
・利用者さまに合わせた個別支援計画の作成
・関連する事業所や医療機関との連携
・定期的なケース会議、研修の実施
・書類の作成、管理 など
■特徴
茨城県水戸市にて、就労継続支援A型事業所【Kindness】を開設予定です。
広々とした物件で明るい内装!
仕事はまじめ、人柄は良く、明るい雰囲気の事業所づくりを目指しています☆
(法人名および事業所名の由来)
◆法人名の由来
「FrontierDyne株式会社」という法人名は、「Frontier(領域)」と「Dyne(加速を表す記号)」の2つを組み合わせた造語です。
会社としても個人としても領域に縛られず、適材適所に加速して進む組織でありたいという想いから名付けました。
◆事業所名の由来
「Kindness」という事業所名は、言葉の意味通り「親切心・思いやり・温かさ」という意味があります。
親切心と温かさがあり、思いやりにあふれた事業所を目指していくという想いを込めて名付けました。
経営理念および行動指針
◆経営理念
FrontierDyne株式会社は、「社会的包摂を促進し、個々の可能性を最大限に活かす社会の創造」を目指します。
◆ミッション
私たちは、障がいを持つ方々や就労の機会に恵まれない人々に対して、包括的な支援を提供し、自立して生きる力を養うことを使命としています。
◆バリュー
➀社会貢献
・私たちは社会的責任を果たし、地域社会の発展に貢献します。
➁ 信頼と誠実
・私たちは利害関係者との信頼関係を大切にし、誠実なビジネスを展開します。
➂個別性の尊重
・私たちは個々の個性や能力を尊重し、多様性を受け入れます。
④品質と創造性
・私たちは常に品質と創造性を追求し、革新的な解決策を提供します。
◆行動指針
➀責任感 ➁誠実性 ➂相手思考 ④多様性 ⑤挑戦的
(代表メッセージ)
私たちは、就労継続支援A型事業所「kindness」を通じて、障害を持つ方々がその人らしく働ける社会を実現するために活動しています。この事業を立ち上げた背景には、福祉分野で活躍する友人からの影響がありました。彼が社会的に意義のある仕事を通じて人間的に成長する姿に感銘を受け、私もまた、多くの人々の人生に良い影響を与える事業に取り組みたいと考えました。
現在、社会には働く意欲がありながらも、機会に恵まれない人々が多くいます。私たちの使命は、こうした方々に適切な支援を提供し、社会で自立できる力を養うことです。この理念に基づき、私たちは「社会的包摂を促進し、個々の可能性を最大限に活かす社会の創造」を目指しています。
「kindness」という事業所名には、私たちが目指す職場の姿勢を込めています。それは、親切心、思いやり、そして温かさを持って接することです。私たちの事業所では、一人ひとりの個性や能力を尊重し、利用者が自信を持って働ける環境を提供しています。
この新たな挑戦を進めるにあたり、私たちは「ありがとう」という感謝の気持ちを大切にしています。お客様と利用者様から、そしてスタッフ同士の「ありがとう」を通じて社会で価値ある存在であり続けたいと思います。
共に成長し、未来を築いていくための力を貸していただけることを心よりお待ちしております!
(全国での実績あり)
弊社とは別で福祉事業のコンサルティング本部があり、専門のサポートスタッフによる研修があります。
全国で福祉事業所を200か所以上サポートしている本部なので、運営書類のひな形も揃えております。定期的に勉強会も開催されますので、サービス管理責任者の経験が少ない方でも安心して業務を開始していただけます。
また、お仕事などで困った時に気軽に相談できる本部窓口と対応スタッフを設置しております。業務を不安に感じる方であっても、入社時研修などをご用意してサポートいたしますのでご安心ください。
(働きやすい環境、残業ほぼなし)
基本、土日祝と年末年始およびお盆がお休みで、年間休日は120日以上と、プライベートも大切にしながら働けます。お弁当業務は午前中に集中しているので、午後はサビ管としての業務に集中できます。
お仕事後の時間をご自身の時間に充てていただき、無理のなく働ける環境を整えていきます。
- 給与
- 月給 310,000円 〜 340,000円
昇給、賞与あり ※業績により変動します
交通費全額支給
試用期間3か月 ※条件変更なし
- 勤務時間・日数
- 8:00~17:00(休憩1時間)
※勤務時間の相談可
- 休日・休暇
- 土日祝、年間休日120日以上
年末年始(12/30~1/3)
夏季休暇(5日間)
- 待遇・福利厚生
- 交通費全額支給
社会保険完備
ユニフォーム支給
お弁当社割
ネイル、髪色自由
研修制度あり
【研修制度について】
福祉事業のコンサルティング本部があり、専門のサポートスタッフによる研修があります。
全国で福祉事業所を200か所以上サポートしている本部なので、運営書類のひな形も揃っております。
年4回ほどある勉強会も開催されますので、経験が少ない方でも安心して業務を開始していただけます◎
本求人は、株式会社ReSTAが職業紹介案件として掲載をしています。