- 放課後等デイサービス/児童発達支援事業所
- 正社員
unico軽井沢 児童発達支援管理責任者
年間休日125日! 月1の社内研修あり! 2024年02月オープンなので新しい職場です!
- 放課後等デイサービス
- 児童発達支援事業所
- 月収30万以上
- 年間休日120日以上
- 日休み
- 車通勤可
- 施設名
- unico軽井沢
- 勤務地
- 長野県北佐久郡軽井沢町追分89−2
- 業種
- 放課後等デイサービス/児童発達支援事業所
- 職種
- 児童発達支援管理責任者
- 雇用形態
- 正社員
- 資格
- 児童発達支援管理責任者
- 求人詳細
- ■仕事内容
【児童発達支援管理責任者業務 全般】
個別支援計画を作成や支援の質の向上はもちろん、実際に子どもたちと関わりながら現場サポートもお願いします!
ひとりひとりとしっかり向き合い、子どもたちのの可能性を解放するために、
スタッフみんなで考えながら子どもたちを見守り、いっしょに楽しんでいただける方を募集しています。
■特徴
急成長、多店舗展開中の「unico」。ついに2024年2月、「北佐久郡軽井沢町」の事業所をオープン!
・全国の同じ立場の児発管とコミュニティとして繋がり、相談、教えあえる環境。
・「脳科学×コーチング」の先端の療育メソッドで、児童福祉のキャリアをしっかり築けます。
・オープン前の研修も充実。初めてオープニングにチャレンジする方も安心のサポート体制です。
児童発達支援・放課後等デイサービス「unico軽井沢」とは?
「unico」は8年間13教室を運営してきた信頼と実績のもと、多くのお子様に選ばれ続けている児童発達支援・放課後等デイサービスです。
「子どもたちの可能性を解放する」ことを目指し、
支援体系から施設環境にも細かくこだわっているのが特徴です。
そんな当施設では、児童発達支援管理責任者を募集しています!
これまでのご経験をいかして「unico軽井沢」をリードしていってください!
安心して長く働いてほしいから、働く環境にもこだわっています
\\ 注目ポイントはココ //
有給取得も可!週休2日&日曜休所でプライベートとの両立ができる!年間休日125日
未経験でも安心の社内研修や資格取得支援制度アリ
賞与年に2回、交通費補助、社員用駐車場も完備
育休産休取得実績ほぼ100%、もちろん男性職員の取得も可能!
- 給与
- 月給250,000円〜340,000円
・基本給 230,811円~294,054円
・固定残業代 19,189円~45,946円(20時間分)
※固定残業代は残業の有無にかかわらず支給、超過分は法定通り支給
※給与額は経験・能力により要相談(経験により310,000円スタートも可)
賞与 年2回実施(事業の業績に応じて)
昇給あり(事業の業績に応じて。役職に応じた賃金規定あり)
交通費補助
・交通費は上限金額までの実費支給
・車やバイク通勤可
寒冷地手当あり(11-2月)
試用期間3ヶ月
- 勤務時間・日数
- 8:30~18:00のうち8時間勤務のシフト制
休憩時間1時間
残業ほぼなし
- 休日・休暇
- 日曜+平日1日(祝日がある週は祝日分も別途休み)
週休2日制(シフト制)、祝日
年間休日125日
長期休暇・特別休暇
・しっかり休暇もとれる環境
GW、お盆、年末年始の休暇など年間125日の休暇。
有給休暇や慶弔休暇もしっかり取得できます。
- 待遇・福利厚生
- 社会保険完備
ボーナス・賞与あり
交通費手当あり
ハラスメント相談窓口あり
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
マイカー通勤可(職員用専用駐車場あり)
ハラスメント相談窓口あり
WEB面接可
教育体制・研修 ■児発管研修補助
児発管に必要な各種研修にかかる受講費用・交通費を補助
・新入社員研修・オリエンテーション
新メンバーにしっかり時間をかけて新人向け研修を実施
実務を学ぶ教室でのオリエンテーションもあります。
・定期研修
定期的に支援に関する研修を実施。
支援の質を高める専門チームが巡回し、基礎知識から
かかわり方まで学べるため、未経験者でも安心です。
・教室リフレクション
各教室チームでリフレクション(振り返り)を毎月実施。
教室内での学びを高め合う機会も充実しています。
・専用チャットでの連携
その他、業務用のチャットを利用して、教室間での
交流や学び合いができる環境も用意しています。
本求人は、株式会社ReSTAが職業紹介案件として掲載をしています。