- 就労移行支援/就労継続支援A型・B型
- 正社員
サンクスラボ相談支援事業所 博多 相談支援専門員
月給32万以上!成長企業における相談支援事業所の求人です!
- 就労継続支援A型
- 経験加算あり
- 年収500万以上
- 年間休日120日以上
- 土日祝休み
- 50代活躍
- 月収30万以上
- 施設名
- サンクスラボ相談支援事業所 博多
- 勤務地
- 福岡県福岡市博多区博多駅前2-6-15 オクターブ博多駅前ビル4階
- 業種
- 就労移行支援/就労継続支援A型・B型
- 職種
- 相談支援専門員
- 雇用形態
- 正社員
- 資格
- 【必須要件】
相談支援業務従事者研修修了している方
【歓迎要件】
・実務経験1年以上の方
・社会福祉士、精神保健福祉士、キャリアカウンセラー、介護福祉士などの資格をお持ちの方
【求める人物像】
・サンクスラボの理念、ビジョンに共感できる方
・ホスピタリティがあり、福祉マインド、社会貢献意欲の高い方
・相手に寄り添い、親身な対応ができる方
- 求人詳細
- ■仕事内容・特徴
障がいを持つ方やその家族が必要とする支援を適切に受けるため、利用者さんと支援サービスを提供する事業所を繋ぐ役割を担っていただきます。少しずつ生活の幅が広がって笑顔が増えるよう、利用者の障害の程度や周囲の環境など様々な点に配慮しサポートしてください。
【仕事内容】
・利用者やそのご家族からの要望や悩みのヒアリング
・ヒアリングを元に課題を整理し、サービス等利用計画を作成
・利用者さんの希望するサービスの紹介や施設見学、体験の設定
・サービス等利用計画に基づいた支援サービスが利用者に適切に提供されているかモニタリング
■特徴
サンクスラボは、「IT×福祉」をテーマとし、2015年に設立したIT事業と福祉事業を展開し、障がいのある方々の活躍を後押しする会社です。
沖縄県那覇市に本社を置き、国内は沖縄全域、九州(福岡 / 長崎 / 佐賀 / 大分 / 熊本 / 鹿児島) 、中国(広島 / 山口)を中心に、首都圏(東京)・関西圏(滋賀)にも拠点を有し、海外も含め、3か国(日本、ベトナム、韓国)、計37カ所の拠点が連携した事業展開をしています。
障がい者のための福祉事業として、沖縄、九州、中国地方にて、障がい者の就労を支援する福祉施設を多数運営しています。
サンクスラボの障がい者就労支援の特徴として、更なるデジタル社会を見越し、パソコン・スマートフォン・タブレットを活用した業務にて障がい者が仕事を通じて活躍していけるように独自の支援を行っています。
その他、障がい児等のための療育支援(放課後等デイサービス)、精神科訪問看護等の幅広いの福祉サービスを展開しています。
創業9年目のスタートアップ企業として成長を続けており、これからもより多くの方々や地域社会に必要とされ、皆様に安心して関わっていただけるよう、ゼロからイチの「起業」を経て、今後は地域社会に愛される「企業」へと進化していきます。
- 給与
- 年棒制:384万円~484万円 ※経験により考慮します!
∟月給:月給320,000円〜403,333円
《内訳》※月給320,000円の場合
基本給:239,455円
固定残業手当:60,545円(月30時間分)
ベースアップ手当:20,000円
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します(全社平均10h/月程度)
※試用期間6ヶ月(試用期間中の雇用条件の変更なし)
昇給 あり(年1回の人事考査)
賞与 無し
- 勤務時間・日数
- 9:00~18:00(休憩1時間)
- 休日・休暇
- 週休2日制(土日)
祝祭日
年次有給休暇(入社半年後に10日付与)
リフレッシュ休暇あり(3日/年)
年末年始休暇
産前/産後休暇
育児休暇
介護休暇
慶弔休暇
- 待遇・福利厚生
- 研修制度あり
入社研修、社内研修、資格取得支援制度
各種社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金)
通勤交通費支給(規定支給)
服装・髪型など自由
定期健康診断
インフルエンザ予防接種補助
当社運営のネットショップでの社員割引購入制度
結婚祝い金あり(3万円~5万円)
出産祝い金あり(3万円)
表彰制度あり(半期に1度表彰、賞金あり)
勤続表彰制度あり(3年3万円、5年5万円、10年10万円)
業績によりインセンティブ支給
毎年、社員の家族宛てに社長からお歳暮が届きます!
本求人は、株式会社ReSTAが職業紹介案件として掲載をしています。